みやこ姫よさこい祭りは、子どもたちを元気に!ふるさとを元気!という合言葉で活動しております
全体としてそうですが、漠然としているのでイメージが沸きにくい、壮大過ぎてちょっと照れるかも
いやいや、なんてことはございません。
「身近な人を喜ばす」
が根底にあるかもしれません
あなたにとって身近な人って誰ですか?
その人が喜んでいるところを思い浮かべてください。
2012年
その喜んでいる姿が現実のものになればいいですね
みやこ姫よさこい祭りは、子どもたちを元気に!ふるさとを元気!という合言葉で活動しております
全体としてそうですが、漠然としているのでイメージが沸きにくい、壮大過ぎてちょっと照れるかも
いやいや、なんてことはございません。
「身近な人を喜ばす」
が根底にあるかもしれません
あなたにとって身近な人って誰ですか?
その人が喜んでいるところを思い浮かべてください。
2012年
その喜んでいる姿が現実のものになればいいですね
3月に東日本大震災にがあり、平成23年のみやこ姫よさこい祭りを取り止めたほうがいいのではないか―という意見が多く、今年の開催を取り止め。
9月の台風12号により日高川が増水して会場予定地の日高川ふれあい水辺公園せせらぎ広場もかなり被害うけました。
本当に天から何か我々の心意気を試されているような感じ。難しい課題が送られてきました
「やるのか!」「やらないのか!」
お前らの気持ちをみせろ!!
って...
竹取物語の、がくや姫
宮子姫が、モデルでは?
という仮説があります
宮子姫を通じて、いろいな郷土史がつながり、壮大な歴史ロマンになればいいですね
そう!
宮子姫伝承の九海士の里は、御坊市藤田町の吉田八幡神社の由緒からきています。
神功皇后の話です。
新年の初詣に、宮子姫におもいをよせて、吉田八幡神社に参拝するのもいいですね。
できれば
宮子姫伝承にゆかりのある
道成寺とともに参拝するいうのはどうでしょ
平成24年3月のダイヤ改正で、特急くろしおの新型車両が導入されるんですね
新型車両に乗って和歌山県へ!御坊へ!、みやこ姫よさこい祭りへ!
みやこ姫よさこい祭り
今までとはちがうかも
何が違って?
レイアウトは変わるやろね
そりゃ、今までステージあったとこは膨大な土砂が堆積してるもんね
さて、どうなるのでしょう?
実行委員会に入っていろいろ考えてみませんか?
試行錯誤
いろいろと考えがあります
有言実行というより
100個あるうちの一つができればいいなという
ゆるりとしたものです
皆さんも、そんな感じのアイデアが浮かんだら、実行委員会に教えてくだされ
http://sites.google.com/site/himeyosa/
新しい、みやこ姫よさこい祭りホームページのURL です
Googleのような検索エンジンには、まだ、いこらDEフェスティバルから使っていた前のアドレスのほうが上位にでてきているので、早く
現在のホームページが上位にくるようになればいいですね
人は頑張っている人に対して応援したくなるんだそうな
頑張ろう
みんなで作る、みやこ姫よさこい祭り
よろしく
ブログ打っている人の場合は、SNSによさこいをやっている人とつながりを持てたこと。いろんなチーム、別のイベント関係者とか
で、気になっていろいろ見に行くじゃないですか
そこで「○○さんですよね」てなって実際にご対面
これが楽しいよね
イベントと開催にむけて汗をかくけど、見方を変えれば、何かオイシイのが見つかるかも
ひょっとしたら、素敵な人に出会えるも
あ、話が行ったりきたりすみません
ブログ打っている人の話に戻ります
動画を投稿サイトにアップするんもすきなんよ
だから、当日の様子はこちらにとってもいい題材になるんよね
ほいて、インターネットライブを計画してるんよね
いろんな形で携わる方法はあります
スタッフとして活動してみやんかい?
興味がわけば、事務局の「ほっとはうす」に連絡してね。連絡先の電話番号はみやこ姫よさこい祭りホームページを参考にしてください
よさこいに限らずいろんなものを参考にしていきたいです
それで
いつかは、みやこ姫よさこい祭りが参考にされるようになればええですね
平成24年5月13日、和歌山県御坊市の日高川ふれあい水辺公園せせらぎ広場で開催の、みやこ姫よさこい祭り
この日、いろいろな催しが各地であると思います。そのなかで選んでもらうには?
仕事で忙しい人にどのように振り向いてもらう?
一歩すすんだPRはどのようにしていけばいいんでしょうかね
口コミだと、どんな言葉が響いてぅるんでしょうかね
どっかで聞いたフレーズ??
踊り子として参加、ブースに出店、スタッフとして活動
と携わる方法は色々あります
観客の見るだけかといわれればそうではありません
撮影した動画や画像はブログ、SNS、動画投稿サイトへの素材としてもってこいかもしょれません。インターネットじゃなくても、開催まで、こんな催しあるでーと周りに言ってくれたり、イベントの様子を後日みんなに紹介してくれたりとね。
あ、協賛金として資金面で参加するという方法もありますねぇ
見物だけでなく、みんなでイベントを作り上げよう
みやこ姫よさこい祭りよろしく
さらに興味がわけばスタッフとして活動していただければ、さらに助かります。
Webから
物事の流行のプロセスを見るとある一定 の閾値を越すと一気に全体にいきわたる状態 になることがあるこの閾値をティッピング ポントという
みやこ姫よさこい祭りのティッピングポイントはどれくらいやろ?
まだまだなのか?
もう少しでなのか?
みんなで作るイベント、みやこ姫よさこい祭りをよろしく