2016年5月10日火曜日

撮影マナー|第10回みやこ姫よさこい祭り

撮影マナーが問われる昨今。ごく一部の不届きな人の行為かもしれないですが全国を見渡すと対策として厳しい規制を敷くところが出てきました。
平成28年5月15日の「みやこ姫よさこい祭り」ではこれまで新たな厳しい規制を設けていませんがマナーを守って楽しいイベントをよろしくお願いいたします。

2016年5月4日水曜日

プログラム|第10回みやこ姫よさこい祭り

平成28年5月15日に和歌山県御坊市の日高川ふれあい水辺公園せせらぎ広場で開催する「みやこ姫よさこい祭り」のプログラム。


2016年4月23日土曜日

シャトルバス|第10回みやこ姫よさこい祭り


平成28年5月15日に日高川ふれあい水辺公園で開催する第10回みやこ姫よさこい祭り。御坊駅前‐会場と御坊市役所前‐会場のシャトルバスがでます。
 時刻表・PDFファイル→https://goo.gl/rpPy98

※交通状態により時間が変更される場合があります。余裕をもって行動をお願いします。

2016年4月15日金曜日

ドローンについて|第10回みやこ姫よさこい祭り

航空法によりイベント会場での飛行は原則禁止です。ドローンの飛行を考えの場合は各々、国土交通省の許可・承認を受けてください。
航空法の対象外となる重量200g以下のものについては会場は強い風が時折吹き操縦不能になる恐れがありますので使用はお控えください。
よろしくお願いします。

2016年3月29日火曜日

県赤十字血液センターから感謝状

献血活動に貢献したとして県赤十字血液センターから、みやこ姫よさこい祭り実行委員会に感謝状が贈られました。
※写真の新聞記事は日高新報、平成28年3月29日付け(28日夕刊)。

2016年3月8日火曜日

よさこい参加チーム|第10回みやこ姫よさこい祭り

第10回みやこ姫よさこい祭り よさこい参加チームは次のみなさん。エントリー順。
①紀州龍神 (和歌山市) 5回目
②楠見おどりっ子隊 (和歌山市) 10回目
③喜笑花 (和歌山市) 7回目
④夢天翔 (和歌山市) 5回目
⑤よさこい集団舞動パエリア (和歌山市) 9回目
⑥舞動ジュニア (和歌山市) 9回目
⑦乱痴気 (和歌山市) 8回目
⑧夢屋舞組 (御坊市) 7回目
⑨SHINBA~真羽~ (和歌山市) 4回目
⑩二代目祭屋モノノケ (和歌山市) 初出場
⑪憂喜世桜 (和歌山市) 5回目
⑫愛禅道 (紀の川市) 9回目
⑬輪~めぐり~ (和歌山市) 2回目
⑭十兎 (和歌山市) 2回目
⑮楽踊ばおばお (福知山市) 初出場
⑯和歌山MOVE (和歌山市) 8回目
⑰夢幻 (田辺市) 初出場
⑱泉州ゑぇじゃないか一座 (泉佐野市) 6回目
⑲よさこい百鬼夜行 酒天童子 (和歌山市) 4回目
⑳海友会 dance team 楽舞和 (和歌山市) 6回目
㉑百桜繚乱~龍虎連~ (和歌山市) 2回目
㉒こねくしょん (和歌山市) 2回目
㉓紀州みかんちゃん (和歌山市) 7回目
㉔紀州よさこい連 紀風 (和歌山市) 4回目
㉕翔舞 (堺市) 2回目
㉖げんごろう (和歌山市) 8回目
㉗桃源郷 (和歌山市) 5回目
㉘男参s” (和歌山市) 3回目
㉙紀州よさこい部 雛菊 (和歌山市) 初出場
㉚烏天狗 (和歌山市) 2回目
㉛〈仮称〉Dancing Mushrooms (橋本市) 8回目
㉜吉祥桜樹 (和歌山市) 7回目
㉝紀楽蝶 (湯浅町) 4回目
㉞KARNA翼 (有田川町) 8回目
㉟A.S.T (有田市) 2回目
㊱十津川踊り隊 BON娘 (十津川村) 初出場
㊲樂月 (和歌山市) 2回目
㊳童 (和歌山市) 初出場
㊴舞楽~MAIRAN~ (和歌山市) 6回目
㊵和歌山大学よさこいサークル「和歌乱」 (和歌山市) 7回目
㊶縁紀゛ (和歌山市) 8回目
㊷紀道 (和歌山市) 10回目
㊸桜梅桃李 (紀の川市) 3回目
㊹ザ☆べんけいず (田辺市) 10回目
㊺舞YOU伝 (田辺市) 7回目


第10回みやこ姫よさこい祭りは平成28年5月15日に和歌山県御坊市の日高川ふれあい水辺公園せせらぎ広場で開催。小雨決行、荒天中止。

2016年2月3日水曜日

第10回開催にむけてご協力を

 みやこ姫よさこい祭りは皆さんから頂いた協賛・賛助などで催すことができております。
平成28年は5月15日に開催。実行委員が開催にむけてお願いにまわっています。
できるだけのご協力をおねがいします。