2014年2月5日水曜日

御坊南ICから日高川ふれあい水辺公園せせらぎ広場へ

御坊南ICをおりたところの交差点。写真ではこの交差点を左折。

IC交差点から300mほどで北熊野交差点。信号機のある交差点です。写真ではここを右折します。

北熊野交差点を曲がって約1km。野口南交差点。信号機のある交差点です。写真ではここを左折します。

野口南交差点からおおよそ300m。野口橋東詰交差点。写真ではここを右折します。

野口橋東詰交差点から直進1kmちょっと。みやこ姫よさこい祭り会場の入口。写真ではバリケードがありますが、当日はバリケードはありません。

※おねがい※
みやこ姫よさこい祭りで入口としてつかう進入路の近くに「せせらぎ広場 ゲートボール場 入口」の看板が立った進入口ありますが、祭り当日は出口として使用します。みなさん協力おねがいします。

2014年2月4日火曜日

当日はどんな感じに


第8回みやこ姫よさこい祭りは平成26年5月11日に和歌山県御坊市の日高川ふれあい水辺公園せせらぎ広場で開催。少雨決行、荒天中止。

実行委員会では開催にむけて着々と準備をすすめています。みなさん協力をおねがいします。

2014年2月2日日曜日

2014年版・ブース、フリマ出店について

興味のある人は事務局に問い合わせをお願いします。
締め切りは平成26年3月31日。
申し訳ございませんが、募集は和歌山県内の人に限ります。
キャンセル待ちはないので当日の飛び入りはできません。

第8回みやこ姫よさこい祭りは平成26年5月11日に和歌山県御坊市の日高川ふれあい水辺公園せせらぎ広場で開催。少雨決行、荒天中止。

2014年1月30日木曜日

スタッフ募集

平成26年5月11日に和歌山県御坊市の日高川ふれあい水辺公園せせらぎ広場で開催される第8回みやこ姫よさこい祭り。

開催に向けての準備や当日のお手伝いをしていただけるスタッフを募っております。
詳しくは、事務局まで。

2014年1月29日水曜日

平成26年の御坊市は

第8回みやこ姫よさこい祭り会場の日高川ふれあい水辺公園せせらぎ広場のある御坊市。
御坊市は1954年4月1日に日高郡御坊町、湯川村、藤田村、野口村、名田村、塩屋村が合併し、市制施行て誕生しました。
そう。
2014年、平成26年4月1日で市制60周年です。
その御坊市制60周年の平成26年、第8回みやこ姫よさこい祭りは5月11日に開催されます。

2014年1月28日火曜日

日本最長の二級河川

日高川は日本最長の二級河川です。
その河川敷に第8回みやこ姫よさこい祭り会場となる日高川ふれあい水辺せせらぎ広場があります。
平成26年5月11日、みなさん日本最長二級河川の河川敷で楽しみましょう。