第9回みやこ姫よさこい祭りは平成27年5月10日(日)に和歌山県御坊市の日高川ふれあい水辺公園せせらぎ広場で開催。少雨決行、荒天中止。
みなさんよろしくお願いします。
2014年11月13日木曜日
2014年5月30日金曜日
模擬店も消火器義務化
【日高新報・平成26年5月30日付:火災条例改正。模擬店も消火器義務化】
火気を使うイベントなどで消火器の設置が義務化される火災予防条例が平成26年6月1日に施行。
- みやこ姫よさこい祭りも次回から条例にあわせた対応をとる予定です。模擬店参加の手続きがこれまでより厳しくなりますが、安全のために皆さんのご理解とご協力お願いいたします。
2014年5月28日水曜日
第13回わかやま環境賞
みやこ姫よさこい祭りで協力していただいている「ふるさと倶楽部」が第13回わかやま環境賞で最もすぐれた「わかやま環境大賞」に選ばれました。
家庭での生ゴミ堆肥化の推進や地域イベントでのゴミ分別支援などの活動が評価されたもので、
みやこ姫よさこい祭りでは「捨てればゴミ、分ければ資源」を合言葉にコミとリサイクルできるものを分別。
分別する前は3トン車一台分あった廃棄物が、リサイクルてきるものは分別することで軽トラック一台分に減らすなど、ゴミの減少に努めてくれています。
家庭での生ゴミ堆肥化の推進や地域イベントでのゴミ分別支援などの活動が評価されたもので、
みやこ姫よさこい祭りでは「捨てればゴミ、分ければ資源」を合言葉にコミとリサイクルできるものを分別。
分別する前は3トン車一台分あった廃棄物が、リサイクルてきるものは分別することで軽トラック一台分に減らすなど、ゴミの減少に努めてくれています。
2014年5月26日月曜日
登録:
投稿 (Atom)